| 大勢の幼児が風船をもらいました |
快晴のもと体育祭!
和気あいあい楽しむ!
第41回高宮校区体育祭が13日、高宮小学校グラウンドで開かれ、晴れ上がった秋空の下、約500人の校区住民が心地よい汗を流しました。
大型台風19号の日本接近で、一時は開催が危ぶまれましたが、進路が東にそれたことで当地は好天となりました。時折、強い風が吹いて砂ぼこりがたちましたが、プログラム通りに順調に実施できました。台風に襲われた東日本の被災地の方々には心よりお見舞い申し上げます。
高宮校区は都心に近い住宅街とあって、若い世代のファミリー参加者が目立ちました。「ふうせんちょうだい」競技には85人もの乳幼児が保護者に連れられて出場し、微笑ましい光景が見られました。
「年齢別リレー」や「むかで競争」などブロック対抗競技は応援が特に盛り上がり、熱戦が繰り広げられました。
また、進行のアナウンスには、高宮中放送部の2人がプロ顔負けの見事な声で協力してくれました。
| 開会式 |
| 山下自治協会長があいさつ |
| 来賓の方々 |
| 小川知事があいさつ |
| 優勝トロフィー返還 |
| 賞品をもらいました |
| 元気に走る |
| たくさんの人が参加 |
| 応援席の風景 |
| 競技の合間に将棋で一呼吸 |
| みごとに呼吸が合っています |
| がんばれ! |
| ぼんぼんでにぎやかに応援 |
| 見事にゴール |
| いまだ現役 |
| すぐに崩れます |
| かわいい乳幼児たち |
| 高砂A |
| 大宮1 |
| 清川 |
| 白金2 |
| 白金1 |
| 大宮2 |
| 先生チーム |
| 那の川 |
| 高宮中放送部の2人 |